Daily|9月4日(木)|水曜~木曜午前を3分で

こちらは月曜~土曜のランチタイムにお届けする(かもしれない)直近相場まとめ「Daily Acorn – 日刊どんぐり」のお試し版です。

シリーズ化するかどうかは未定ですが、ゆるく更新チャレンジ中!

この記事はで読むことができます。

MorningScout – 朝の目線チェック!

まずは今朝、Xにポストした内容から。

自分のトレードのためにも、前日までの相場材料をおさらいしたり、当日の注目イベントをチェックしたりしています。

平日はほぼ毎朝投稿してるので、よかったらのぞきに来てください!

水曜~木曜午前を3分で!

3日(水) 日足:陽線

円売りが継続し、ドル円は148円前半から後半へじり高。日経平均株価は世界的な債券安・株安の流れを受けて反落スタート。

時間帯ごとの相場材料

 東京時間 TOKYO Session

ドル円は148円後半へ上昇するも、前日高値(148.94)に届かず失速

日経平均株価は224円安と反落

▸ 4万2085円で寄り付き
▸ 米株安の流れを引き継いだ

豪GDPが市場予想を上回り、一時豪ドル高

豪Q2実質GDP(クリックで詳細を表示

▸前期比:0.6%(予想 0.4%、前回 0.2%)
▸前年比:1.8%(予想 1.5%、前回 1.3%)

植田日銀総裁が石破総裁と会談 ― 物価動向について意見交換

植田氏は「為替の話も出た」などとコメント(詳細を表示

▸「石破首相と経済のありとあらゆる側面について話した」「経済物価情勢、市場の動向など意見交換」と説明
▸為替動向については「政府と連携しつつ市場をモニターしたい」
▸利上げについては「見通し実現していくとすれば利上げしていくスタンスに変わりない」

▸ 利上げについて総裁の意向を確認したのではとの思惑から、一時円買いに傾いた

 ロンドン時間 LONDON Session

ロンドン市場オープンとともに、ドル買いが強まりドル円は一時149円

▸ オプションやストップを引っ掛ける仕掛け的なドル買い
▸ ドル円は148.50付近 → 149.13へ急騰後、全戻し
▸ その後は米指標待ちムードとなり、148円半ばで膠着

 ニューヨーク時間 NEW YORK Session

JOLTS求人件数が予想から下振れ、21年4月以来初めて失業者数を下回った

7月JOLTS求人件数(詳細を表示

▸ 求人件数:718.1万人(予想 737.0万人、前回 743.7万人 → 735.7万人に下方修正

▸ ネガティブサプライズとなりドル売り

4日(木)|本日ここまでの動き|日足:今のところ陰線

ドル円は仲値後に一時前日安値を更新するも、148円付近での揉み合いが続いている。

時間帯ごとの相場材料

 東京時間・前半 TOKYO Morning Session

ドル円は一時前日安値を更新するも、148円を挟んで揉み合い継続

日経平均株価は155円高で始まり、続伸

▸ 4万2093円で寄り付き、一時500円高