Daily Acorn|7月17日(木)|水曜~木曜午前を3分で

管理リス
管理リス

こちらは平日ランチタイムにお届けする(かもしれない)直近相場まとめ「Daily Acorn – 日刊どんぐり」のお試し版です。

シリーズ化するかどうかは未定ですが、ゆるく更新チャレンジ中!

この記事はで読むことができます。

Morning Scout – 朝の目線チェック!

管理リス
管理リス

まずは今朝、Xにポストした内容から。

自分のトレードのためにも、前日までの相場材料をおさらいしたり、当日の注目イベントをチェックしたりしています。

平日はほぼ毎朝投稿してるので、よかったらのぞきに来てください!

直近30時間を3分で!

16日(水) 日足:下ヒゲ陰線

米CPIを受けたドル買いが継続し、ドル円は東京時間に149.20円付近まで上昇。その後は株価の調整に連れ、やや軟化。夜は「パウエルFRB議長解任観測」報道で急速にリスクオフに振れたが、トランプ大統領の否定発言で持ち直した。しかし、ドル円の終値は148円台に戻しきれず日足は陰線に。

時間帯ごとの相場材料

 東京時間 TOKYO Session

トランプ大統領「医薬品関税は恐らく今月末に発表、低水準から開始」

 ロンドン時間 LONDON Session

ベッセント米財務長官「訪日は通商交渉のためではない」

▸ 「あくまでも万博イベントのため」として、過度な期待をけん制した

 ニューヨーク時間 NEW YORK Session

米6月PPIは下振れ、ただしPCE関連項目はまちまち

総合・コアともに予想下振れ(詳細を表示

▸ PPI(前月比):0.0%(予想 0.3%、前回 0.1%→0.3%に上方修正)
▸ PPI(前年比):2.3%(予想 2.5%、前回 2.6%→2.7%に上方修正)
▸ コアPPI(前月比):0.0%(予想 0.2%、前回 0.1%→0.4%に上方修正)
▸ コアPPI(前年比):2.6%(予想 2.7%、前回 3.0%→3.2%に上方修正)

▸ 利下げ期待がやや前進
▸ ただし、FRBが重視するPCEの算出に使うデータは一部強く、方向感は限定的

一部報道:パウエルFRB議長、近く解任か

▸ トランプ大統領が共和党議員との非公開の会合で、議長解任を議論したとの報道

トランプ大統領、パウエル氏解任報道を否定

▸ ただ、「共和党議員との議論」は事実で、「ほぼ全員が解任に賛成した」と明かした
▸ また「不正行為などの理由」があれば解任する可能性を残した
▸ トランプ氏は、FRB本部の巨額改修費用についてパウエル氏の責任を指摘している

ウィリアムズ総裁(NY連銀)「FRBの景気抑制スタンスは適切」

▸ 「関税によるインフレ圧力は今後数ヵ月で増す」
▸ 「今年のインフレ率は最大で3.5%」

17日(木)|本日ここまでの動き|日足:今のところ陽線

「パウエル氏解任観測」報道で買い戻された円が、再度売り優勢に。また、豪雇用統計の下振れを受けて豪ドルが売られている。

時間帯ごとの相場材料

 東京市場・前場 TOKYO Morning Session

豪6月雇用統計が予想を下回り、オセアニア通貨は売り優勢

雇用者数が大幅に下振れた(詳細を表示

▸ 新規雇用者数:+0.20万人(予想 2.04万人、前回 -0.11万人 → -0.25万人に上方修正)
▸ 失業率:4.3%(予想 4.1%、前回 4.1%)
▸ 常勤雇用者数:-3.82万人(前回 3.87万人 → 4.19万人に上方修正)
▸ 非常勤雇用者数:+4.02万人(前回 -4.11万人 → -4.30万人に下方修正)

▸ 正規雇用が減少、失業率も上昇と弱い内容

管理リス
管理リス

本日は15:00に英雇用統計が発表されます。

21:30は米小売売上高&失業保険申請件数!