Daily Acorn|7月14日(月)|週末~月曜午前を3分で

こちらは月曜~土曜のランチタイムにお届けする(かもしれない)直近相場まとめ「Daily Acorn – 日刊どんぐり」のお試し版です。
シリーズ化するかどうかは未定ですが、ゆるく更新チャレンジ中!
この記事はで読むことができます。

まずは今朝、Xにポストした内容から。
自分のトレードのためにも、前日までの相場材料をおさらいしたり、当日の注目イベントをチェックしたりしています。
平日はほぼ毎朝投稿してるので、よかったらのぞきに来てください!

■ トランプ大統領、EUとメキシコに30%関税を警告
▸ 正式な通知ではないものの、「良い交渉できない場合、8月1日に発動」と発言
▸ 4月発表時は20% → 5月にトランプ氏「30%」発言も、欧州委員長と電話で取り下げた経緯
■ 英報道:米国防総省、日・豪に「台湾有事での役割明確化」を要請
▸ トランプ大統領は台湾侵攻への軍事介入に関して「曖昧戦略」を維持している
▸ 米側の姿勢が不透明なままでの要請に、日豪当局者は驚き
■ メキシコ、30%関税回避に自信
▸ シェインバウム大統領「回避するための協議は既に始まっている」
▸ 「ここ数ヵ月で経験を積んできた」と、交渉の成功に自信をにじませた
■ EU、「トランプ関税被害国」と連携を模索か
▸ ブルームバーグ報道:日本やカナダなどに連携を打診する可能性
東京市場・前場 TOKYO Morning Session
■ 日本の機械受注は2ヵ月連続で減少
▸ 5月機械受注(前月比):-0.6%(予想 -1.5%、前回 -9.1%)
▸ 5月機械受注(前年比):4.4%(予想 5.5%、前回 6.6%)
▸ 前月の大幅減少からは持ち直したものの、前年比では予想下振れ
■ トランプ大統領 「日本が急速に方針を変えつつある」
▸ 日米交渉に進展があったとの思惑から、市場は円買いで反応
▸ ドル円は一時147円を割れたが、仲値後は再びドル買いが強まっている

今週は米CPI・小売売上高の結果に加え、参院選報道にも注目!