Daily Acorn|9月1日(月)|週末~月曜午前を3分で

こちらは月曜~土曜のランチタイムにお届けする(かもしれない)直近相場まとめ「Daily Acorn – 日刊どんぐり」のお試し版です。

シリーズ化するかどうかは未定ですが、ゆるく更新チャレンジ中!

この記事はで読むことができます。

MorningScout – 朝の目線チェック!

まずは今朝、Xにポストした内容から。

自分のトレードのためにも、前日までの相場材料をおさらいしたり、当日の注目イベントをチェックしたりしています。

平日はほぼ毎朝投稿してるので、よかったらのぞきに来てください!

週末~月曜午前を3分で!

週末の材料

30日(土)の相場材料

クックFRB理事の解任差し止めをめぐり、裁判所は判断を持ち越し

2時間弱の緊急審理、結論は出ず(クリックで詳細を表示

▸経緯:トランプ大統領が、住宅ローン不正疑惑を理由にクック理事の解任を通告
 →クック氏は「正当な理由なし」として仮差し止め令を裁判所に求めた
▸「理由の正当性」をめぐり審理するも、結論は出ず
▸最終的に最高裁へ持ち込まれる可能性が指摘されている

。1日(月)|本日ここまでの動き|日足:今のところ陽線

前週金曜日(8月の最終営業日)は、PCEデフレータが予想並みの結果となり、ドル円は上値の重いまま引けた。今朝は実需主導とみられるドル買い・円売り優勢で始まったが、仲値後は反落。

時間帯ごとの相場材料

 東京時間・前半 TOKYO Morning Session

ドル円は147円前半、やや円売り優勢で始まるも上値は重い

▸ 147.00~30台で、10頃にかけてはじり高
▸ 金曜日(PCE発表前)の高値である147.40付近を上抜けできず、株の下落ともに失速

日経平均株価は356円安で始まり、続落

▸ 4万2362円で寄り付き後、一時4万2000円台を割り込んだ

金販売価格が史上初1万8千円台、ビットコインは下落、金利は上昇基調で始まっている

▸ 田中貴金属が金の店頭販売価格を1グラム1万8001円に設定し、過去最高値に

管理リス
管理リス

本日は米国・カナダが「Labor Day(労働者の日)」で休場です💡